ブログ

初めての漢検!漢字検定10級満点合格に挑戦します!結果:満点合格

rcve

漢字検定に挑戦する理由

この度、小学校1年生の息子が6月20日に行われる漢字検定10級に挑戦することになりました!10級は最も簡単な級、範囲は小学1年生の漢字80字です。

日々の学習の意欲向上

我が家では年中の頃からほぼ毎日家庭学習を行っていました。あの頃は通っていたお教室の宿題やプリントが中心でしたが、年長の冬から、小学校生活に向けて本格的にドリルを使用しての家庭学習に切り替えました。漢字に関しては、この時期に初めて取り組みました。

しかし息子は何のために学習をしているのかはわかっていない様子。課題をやらなければ一日が始まらない(私が始めさせない)ので当たり前にやっていたようです。

そろそろ何か目標を設定した方が学習の目的がハッキリするかと思い、漢字検定を受けてみることにしました。

目標を達成する喜

目標を定め、そこに向かう過程を楽しむ。今回息子と二人三脚でそれができたらなと考えています。

もちろん合格証書は壁に飾って、次の試験のモチベーションになればと思います。

漢字検定の勉強計画

さてさて、目標を達成するためにはまず計画が必要です。

プランとしては、日々のドリルを継続しながら、過去問を解きながら、苦手な漢字に関しては私がオリジナル教材を作成しカバーしていくというものです。

日々の漢字ドリルを継続

これまで取り組んできた漢字ドリルは以下の2つ。

①陰山メソッド 徹底反復 一年生の漢字 / 小学館

期間:2020年12月1日〜2021年3月30日(終了)

1日1ページと決めていたのでペースとしてはそんなに速くはないです。最初だったので4カ月かけてゆっくり進めました。

途中で見開き1ページに増やそうかと思ったのですが、「1ページでいいって言ったじゃーん」と嫌がられる可能性も考え、やめておきました。

②うんこドリル 小学1年生 かん字 / 文響社

期間:2021年4月2日〜現在

1冊目はゆっくり過ぎた…と反省したので、こちらは1日2枚ずつやってもらうことに。

1冊やり切っているということもありおさらいのような気持ちで与えたので、ペースとしてはちょうど良いです。

週に一度過去問に挑戦

調べたところ、公式サイトで過去問のサンプルを載せてくれていました。

漢字検定10級過去問サンプル

なるほど、こういう感じね。漢字はドリルで昨年の末からコツコツやってはきましたが、テストは初めて。

【51日前追記】初過去問に挑戦

理解度を知るべく早速解いてもらいました。

結論から言うと、結果は130点中70点。半分も取れていません。

ですが!実は取れていないのは3枚目の漢字を書くページのみ。1,2枚目の読み仮名や各数はほとんど取れているのです。

ということはやることは一つ!

(♪ジャッポニカ学習帳〜)

ひたすら書いて覚えるのみです!

この過去問に関しては週に1度、この教材を使いながら取り組みます。

ユーキャンの漢字検定 本番そっくりテスト10級

昨晩注文をして、本日の夕方には届きました。さすがAmazon、本当に早くて助かります。

実際の試験で使われる用紙と同じサイズで作られており、本番慣れにはもってこいです。

解説が子供にもわかりやすいところが個人的には気に入っています。

かわいいネコちゃんが小学生にもわかりやすいように解説をしてくれています。赤いクリアファイルで答えを隠して取り組むこともできます。

オリジナル教材で苦手をカバー

過去問を解いて間違えてしまったところ/書けなかったところに関しては、私が市販の漢字ノートにオリジナル問題を書き込み作ります。

このように左側には間違えた漢字だけを集めて、右側には前の日に覚え直した漢字を確認するための問題を作ります。

朝に覚えて、夜に確認して、また翌日に確認をして頭に叩き込む。これを繰り返す予定です。

さて、51日間で間に合うかどうか…!挑戦です!

49日前追記 】オリジナル教材

間違えたところをその日の夜と翌朝に復習したところで、全く定着していませんでした!笑

ということで、3日に渡って苦手漢字だけを使用したオリジナル問題を作成。確実に定着させる戦法をとります。

3日目となるとだいぶ定着するようで、その後も定期的な復習が必要となりそうです。このあたりはまだ試行錯誤しながら二人三脚で頑張りたいと思います。

【42日前追記】2度目の過去問に挑戦

購入していたユーキャンの本番そっくりテストを初めて解かせてみました。

前回は公式サイトに上がっている過去問を解かせたところ130点満点中70点だったのですが、今回はなんと!!150点満点中110点!!

前回は5割強でしたが、今回は7割強と良い調子。

また、落としてしまった40点分の問題も、実はそのうち30点は凡ミス。送り仮名の部分を余計に書いてしまっていたり、画数の数え間違いだったり、はねるべきところをはねていなかったり…わかっているのにもったいない!と言うものがほとんど。

つまり、完全に解けなかったのは10点分ということです。これは急成長!

やはり毎日のオリジナル問題の効果が出ているようです。

着実に覚えている様子なので、この調子であれば6月の漢字検定には余裕を持って挑戦できそうです。

満点合格も夢じゃないかも!

【35日前追記】3度目の過去問に挑戦

3度目ともなってくると、少し慣れてきた様子。

厳し目に採点を行い、合計点数は150点満点中131点!あれ?すごい?

合格点は120点なのでクリア!やったー!

ただし!わかっているのに落としたところ、丁寧に書けなくて落としたところが10点分も…!

わからずに落としてしまったところは仕方がないのですが、わかっているのに見直しで直せなかったところはもったいない!

ということで、次回はしっかりと見直しもしようねとお話ししました。

しかし、よく頑張った!!

【28日前追記】4度目の過去問に挑戦

今回は3度目の模擬テスト!

息子も、テストの時は丁寧に書かないと丸がもらえないということが少しずつわかってきたようです。

さて、合計点数はというと、かなり厳しめに採点して150点満点中137点!前回より6点UPしました。

合格点は120点なので、余裕を持って合格点に達しています☆

あとは忘れてしまわないよう、ひたすら繰り返すのみ。オリジナル教材で使用していた漢字ノートが終わりそうなので、2冊目に突入です。

【21日前追記】5度目の過去問に挑戦

結果は142/150点。安定して9割以上取れるようになってきたので、あとは週1の過去問と引き続きドリルで確認でいいかと思います!

結果は満点合格

なんと息子、満点合格でした!

過去問でパーフェクトはなかったのでこれは予想外だったのですが、時間が余ったようで念入りに見直しをしたそうです。

一問不安があったらしいのですが、結果正解だったようで喜んでいました。

合格後の復習

せっかく覚えた80字。

漢字検定9級でも、10級の80字は対象なのでこれからも抜けていかないよう定期的に過去問を解いていきます。

ご紹介した過去問テキスト「ユーキャンの漢字検定 本番そっくりテスト10級」の新しいものを買い直しました★

①2カ月半後:148/150点

漢字検定から2カ月半ほどが経った9月1日、久しぶりに過去問を解かせてみました。

結果は148/150点。書き順(各1点)を2問落としていました。

意外にも「七」の書き順を間違って覚えていたりしたので、またオリジナルドリルも活用しながら覚え直していきたいと思います。

ABOUT ME
記事URLをコピーしました